新着記事
-
bridge 3rd のカスタムオーダー品(2生地使い)
bridge 3rd のカスタムオーダー品をご紹介します。 仕様 左身に02生地、右身に01生地を使用。 ベルトループも2生地使い。 01生地のベルトループ。 02生地のベルトループ。 右身は01生地ですが、コインポケットだけは02生地で。 ウエスト帯は01生地。 トッ... -
bridge展@代官山の展示ジーンズ
2017年6月23、24、25日に開催したbridge展@代官山。 沢山のサポートのおかげで、無事に終える事ができました。 ジーンズを貸し出してくれた皆さま、来場者の皆さま、設営・撤収を手伝ってくれた皆さま、遠くから応援してくれた皆さま、本当にありがとうご... -
bridge展@代官山に向け、bridge jeans大集合!
今週の金曜日・6月23日から三日間にわたって開催するbridge展@代官山。 お客さまが思い思いに穿き込んだbridge jeansが、たっぷり集まりました。 送っていただいた皆さま、送料のご負担、とても助かります。 ありがとうございました。 アイロンで皺を取り... -
bridge展@代官山<概要><詳細>
進み具合は様々ですが、全てのジーンズがお客さまの生活に溶け込み、個性のある表情を見せています。 ジーンズの経年変化の魅力を、ぜひご堪能ください。 以下に、概要、コンテンツ詳細、代官山駅からの徒歩ルートをまとめておきます。 概要 <コンテンツ... -
K.Tさんのbridge S Antique のメイキング4.<ウエスト帯付け~完成まで>
K.Tさんからご注文をいただいているbridge S Antique<セミオーダー>では、作業しながら写真を撮ってみました。 ここまで3回に渡って<裁断~前身完成>、<後ろ身の完成まで>、<筒状にする>をご紹介してきました。 今回は、<ウエスト帯付け~完成ま... -
K.Tさんのbridge S Antique のメイキング3.<筒状にするまで>
K.Tさんからご注文をいただいているbridge S Antique<セミオーダー>では、作業しながら写真を撮ってみました。 ここまで2回に渡って<裁断~前身完成><後ろ身の完成まで>をご紹介してきました。 今回は、<筒状にするまで>をご覧ください。 インシー... -
K.Tさんのbridge S Antique のメイキング2.<後ろ身の完成まで>
K.Tさんからご注文をいただいているbridge S Antique<セミオーダー>では、作業しながら写真を撮ってみました。 前回の「K.Tさんのbridge S Antique のメイキング<裁断~前身完成>」に続き、今回は、<後ろ身の完成まで>をご覧ください。 バックポケッ... -
K.Tさんのbridge S Antique のメイキング1.<裁断~前身完成>
K.Tさんからご注文をいただいているbridge S Antique<セミオーダー>では、作業しながら写真を撮ってみました。 今回は、裁断から前身が完成するまでのメイキングをご覧ください。 裁断 生地を2枚重ねる ジーンズは左右で対のパーツが多いので、生地を2枚... -
夏の準備!?
裾上げ依頼品(児島ジーンズ)です。 早くも夏の準備でしょうか。 股下を大きくカットしてデニムのショートパンツに。 チェーンステッチ仕上げです。 夏でもデニム!! いいですね。