新着記事
-
bridge 3rd /02 の1回目生産分が上がってきてます
02生地で作ったbridge 3rd 「bridge 3rd /02」の一発目の生産分が上がって来ました。(生地番については、こちらをご参照ください) キバタデニム(防縮加工などをしていない生のデニム)の難しいところで、洗い後のウエストサイズが想定よりも縮んでしま... -
bridge 3rd /02の1回目生産分が沖縄を発ったようです
沖縄のダブルボランチさんで生産しているbridge 3rdの02生地バージョン「bridge 3rd /02」の1回目の生産分が縫い上がったようです。 ゴールデンウィーク前に納品を予定していた分です。(ジーンズの品番に関してはこちらをご覧ください) デニム Double V... -
bridge jeansの品番を「モデル名 / 生地番」とします。
現在のモデルは、bridge 2nd CR、bridge 3rd、bridge S Antiqueの3つがあります。 今まではこれで良かったのですが、生地が2種類になったのでそれを区別するために、bridge jeansの品番に生地番を加える事にしました。 <生地番> 01生地:2014年のブラン... -
K.Sさんのbridge SA<セミオーダー>2本
K.Sさんからオーダーを頂いた2本のbridge S Antique<セミオーダー>をご紹介します。 2本で仕様をほとんど変えているので、別のジーンズに仕上がっています。 1本目 14オンスデニムで制作。シルエットは膝下をストレートにしたワイドタイプ。 サスペンダ... -
K.Aさんのbridge SA(生地のちぐはぐ使い)
K.Aさんのbridge S Antique<セミオーダー>をご紹介します。 以前、左右身頃で生地を変えるカスタムがありましたが、今回のオーダーでは、2生地(13.5オンスと14オンス)をちぐはぐに使っています。 また、縫製糸は全て黄色です(通常は薄い茶色) それで... -
bridge 3rd(14オンス)縫製中
お久しぶりです。 3週間ほど寝たきり状態が続いていましたが、ようやく少し動けるようになってきました。 脚って動かさないとこんなにも細くなるのかと驚いています。 私が寝込んでいる間も、bridge 3rd(14オンス)の縫製が順調に進んでいました。ありが... -
退院しました
私事ですが、急病でしばらく入院していましたが、先日、退院してきました。 心配してメッセージを送っていただいた皆さま 本当にありがとうございました。 まだ調子が悪く、ミシンが踏めない状態です。 裾上げをお待ちの皆さま、もう少しお時間ください。 ... -
しばらく、denim bridge全般の業務ができません
私事で恐縮ですが、急病で入院してしまい、denim bridge全般の業務ができません。 一人だけで運営しているので、こういう事態を招いています。 大変申し訳ありませんが、ご理解を宜しくお願い致します。 大澤信吾 -
bridge 3rd(14オンス)の予約受付スタート(終了しました。)
予約の受付を終了しました。 以下の内容は、古いものです。 新しく手に入れた生地(14オンス)で、bridge 3rdを作るので、ご予約受付をいたします。 品番を「bridge 3rd /02」としました。詳しくはこちらをご参照ください:「bridge jeansの品番を「モデル...