カスタム例– category –
-
YouTubeで紹介!【カスタムブリッジ】2生地使い✖持ち込みバックル
DENIM-BASEのYouTubeチャンネルでCustom Bridgeで作ったジーンズを紹介しました。 ぜひ、ご覧ください! https://youtu.be/mnVBSg4doVg 切り抜き写真は、こちら。 動画は、こちら 【カスタムブリッジ】2生地使い✖持ち込みバックル|DENIM-BASE -
ペンキステッチ&当て布
Custom bridgeのカスタム例をご紹介します。今回は、お客様支給のペンキを使って手書きのペンキステッチ。緑と水色で。 紺色のステッチが見えましたかね。これは、ポケットの内側に当て布をしているから。 ユニークなバックポケットになりました。 -
小さいサイズもありますよ!
Custom Bridgeのリピートオーダーをいただきました。ウエストサイズは、W26 前回とは、デニムとピスネームを変えて。 どのブランドもそうですが、小さいサイズは在庫がないパターンが多いですよね。困っている方は、Custom Bridgeやクイックオーダーをうま... -
70sデニムでCustom bridge
70sデニムでCustom bridgeの製作 飾りステッチなしでシンプルにステッチはイエロー 赤タブ 鉄ドーナツボタン打つ位置が、通常より少し内側 位置を少し下げて 70sデニム 生地の実物を見て「これで作る!」と即決する方の多いデニムです。 70sデニム、ぜひ、... -
50年代のヴィンテージ仕様に
Custom bridgeのカスタム例をご紹介します。今回は、お客様がイメージする50sのヴィンテージ仕様に わずかに斜めに付いた赤タブ 単色の巻き縫いステッチ 飾りステッチはイエロー ポケット口は、表にイエロー、裏側に薄茶がきています。ミシンのセッテイン... -
薄めにペンキステッチ
Custom bridgeでは、バックポケットの飾りステッチをペンキステッチにすることが可能です。 今回は、ペンキをなるべく薄く、というリクエスト。 細いペン先にして、なるべく薄く。手描きなので調整が難しかったですが、気に入っていただけると嬉しいです。 -
オールシングルステッチ
Custom bridge<Antique Type>の製作。ほぼ全ての工程を、足踏みミシン1台のみで組み上げていきます。 バックポケットは隠しリベット仕様のご要望。隠しリベット上部。通常カン止めする部分も、今回はシングルステッチで。 ヒヨクにロック処理なし 小... -
好きな生地をスレキに使用
Custom bridgeオーダー時に、お客様からスレキの提供がありました。フロントポケットの袋布用にです。 この投稿をInstagramで見る denimba-Shingo(@denimbaka)がシェアした投稿 Custom bridgeでは、このようにお好みの生地をスレキに使うことも可能です。... -
持ち込みデザインパッチ
Custom Bridgeの製作例をご紹介します。 革パッチをお客様オリジナルで製作お客様が、ご自身でデザインしたデーターを入稿してくれました。 バックポケットは飾りステッチなし。ベルトループは、あえて付けずに。 バックシンチ ラウンドタイプのバックル ...