新着記事
-
bridge 2nd <ルーズ穿きとジャスト穿きのシルエット比較>
brdige 2nd 28インチとbridge 2nd 31インチ(サンプル品)の両方を穿いて、着用写真を撮ってみました。 ジャスト穿きと、約3インチオーバーのルーズ穿きの比較になります。 モデルは私自身。お尻が大きく脚が短いという最悪のスタイルですが、サイズ選び... -
手書きで品質表示タグ
今まで付けていなかった品質表示タグ。 嬉しい事に、bridgeを取り扱ってくれるお店が現れたので、これを機に作ってみようと思いました。 調べてみると、法律で決まっている、表記の必須項目、表記方法などがありました。 パソコンソフトを使いこなす人は、... -
brdige 3rd 進捗状況
bridge 3rdに関する沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ブログで書きたい事が山ほどあるんですが、手が回っていない状況です。年末年始でじっくり記事にしていきたいと思います。 とりあえず、進捗状況をお伝えします。 先月の中旬に、沖縄のDoub... -
bridge 2nd がイギリスへ!
イギリスからbridge 2nd のご注文が。 以前から英語でメールのやり取りしていた方からです。不慣れな英語で返信するのもやっとでしたが、お届けできることになって、とても嬉しいです。 brdigeが海を渡るのは、これが2回目。1回目は、アメリカでした。 郵... -
見たい、聞きたい、穿いてみたい!
今日は我が家に、お客様が来てくれました。普段は散らかっている部屋ですが、今日ばかりはキレイにして、お迎えしました。 他県からわざわざだったので、嬉しい気持ちと、申し訳ない気持ちと。最近、「実物はどこで見られる?」「どこの店に置いてある?」... -
沖縄のアメカジショップ「BLUE FIRST STAR」
沖縄のアメカジショップ「BLUE FIRST STAR」さんのブログで紹介していただきました。 沖縄に行った際に、ダブルボランチの國吉さんに紹介していただきました。 聞くと、なんと、今まで3人の方がbridgeのスソ上げを持ち込んできたそうです。知らないところ... -
Koujiさんの8ヶ月bridge
Koujiさんからbridge 1st 穿き込み8ヶ月の写真をいただいたので、ご紹介します。 Koujiさんのコメント bridge 着用約8ヶ月の報告です。 着用頻度; ほぼ毎日 7:30~20:00ごろ 洗濯回数:7ヶ月ごろに3回目の洗濯 ジーンズ用洗剤使用 画像だとあんま... -
沖縄に行ってきます。
bridge 3rd lotは、「Double Volante X denim bridge」 今回のジーンズ作りは、沖縄のジーンズ工房・Double Volante(ダブルボランチ)さんにお願いします。 店主で職人の國吉さんとは、以前にジーンズをオーダーしてからの仲です。 オーダーしたジーンズ... -
タブ(ピスネーム)の見直し
bridge 3rd の製作に向けて、バックポケットに付けるタブ(ピスネーム)を見直しています。 bridge 1st 2ndに付けたピスネームが何百枚も残っているので、本来ならそれを使いきるべきです。 しかし、より良いモノが出来るのでは、と考えると我慢ができませ...