01デニム– tag –
-
色落ちサンプル私が穿き込み中のbridge 04S /01デニムの色落ち
縫製:Shingoシルエット:04(テーパード)生地:01デニム04シルエットは、腰回りに少しゆとりを残し、裾に向かってきれいにテーパーさせたシルエットです。腰ヒゲ、ハチの巣がきれいに入るのが特徴。腰回りが程よくフィットするので、ヒゲの入り方も良い... -
商品bridge 04S /01デニム (BEARS’限定パッチ付き)
下北沢のBEARS’(ベアーズ)さんで、お取り扱いいただいているbridge 04S /01デニムについて解説します。bridge 04S を 01デニム(13.5オンス)で作ったモデルとなります。02デニムで作ったbridge 04S /02デニムのお取扱いもスタートしています。【bridge... -
色落ちサンプルbridge 2ndの色落ち
先日、遊びに来てくれたお客さまのbridge 2nd の写真を撮ったのでご覧ください。ここまで穿き込まれているbridgeは見たことがない、というレベルで、全体的にリペアによる補強も入っています。今は股にリベットを打っていますが、この頃はありませんでした... -
色落ちサンプルRyoさんのbridge 1stの色落ち
2016年7月に開催した第一回bridge展でお借りした際に撮影した、Ryoさんのbridge 1stの色落ちをご覧ください。01生地です。【フロント】たっぷり穿き込まれたジーンズ。フロントボタンのアタリがくっきり。ウエスト帯にdenimbaネーム。不規則なタテ落ち感。... -
色落ちサンプルtyukimasaさんのbridge 1stの色落ち
2016年7月に開催した第一回bridge展でお借りした際に撮影した、tyukimasaさんのbridge 1stの色落ちをご覧ください。【フロント】tyukimasaさんはバイク乗りなので、オーバーサイズで穿かれる場合が多いようです。コインポケットに何やらフロントポケット口... -
色落ちサンプルのきさんのbridge 1stの色落ち
2016年7月に開催した第一回bridge展時に撮影した、のきさんのbridge 1stの色落ちをご覧ください。【フロント】よく洗い込まれていて、美しいブルーが出ています。ウエスト帯にdenimbaネームが付くのは、bridge 1stのみです。一番最初に59本だけ作って販売... -
色落ちサンプルMimuraさまのbridge 3rdの色落ち
お客さまから届いたbridge 3rdの写真をご紹介します。穿き込みデータ・着用:2015年5月から1年間は週に4~5日着用・洗濯:月に1回。普通に洗剤を使い干す。乾燥機は不使用。Mimuraさん写真、ありがとうございました!生地感や左脚の畳み皺のアタリから、て... -
色落ちサンプルK.Kさんのbridge 1stの色落ち
K.Kさんのbridge 1st の色落ちをご紹介します。bridge 1stは、リリースしてから約3年経っています。【フロント】前全体汚さが一切なく、じっくり、きちんと洗濯しながら穿いている印象を受けました。前腰全体腰回りにゆとりをもって穿かれているようです。... -
色落ちサンプルリペアで帰ってきたM.Sさんのbridge 3rd
股部分のステッチ切れのリペアで帰ってきたbridge 3rd をご紹介します。01生地です。全体的にうっすらアタリが付き始めています。フロントボタンのアタリはクッキリ。腰には細かいヒゲが。なんと遮光布が付けっぱなし!!!届いて袋を開けた時はビックリし...