bridge 1st 2nd lotで使用した生地を作っているコレクトさんを訪ねてきました。
以前、岡山のショールームに行った事がありますが、今回は東京です。
その時の様子をご紹介します。
ショールームの様子
入ると、手前に製品(服)のサンプルが積んであります。生地だけよりも服の形になっている方が、イメージが湧きやすいですよね。
奥には生地がずらり。
飾られているものは、デニム以外のものが多かったです。(岡山では、大量にデニムがありましたが。)
東京という土地柄のせいかな~と思います。デニムの人気のなさを感じました。
私の目がいくのは、もちろんデニム。
写真の方は、コレクトのイナガキさん。細かい質問に、快く答えていただきました。
若い方ですが、頼りになりそう!
色々なデニムが展示。
加工見本、1 wash、未洗いなどがセットになっていて、生地の特徴がわかりやすくなっています。
何しに行った!?
3rd lotの生産に向けて、生地の相談です。
2nd lotが、まだ完売してない状態ですが、bridgeで使う生地は「欲しい!」と言ってすぐに手に入るものではないので、早めに動きだしています。
私が惚れこんでいる生地を出してもらってディスカッション。
1st、2ndで使っている生地です。
タテ糸がああで、ヨコ糸がこうで、綾目は、織りのムラは、目の詰まり具合は、色味は・・・。
同じタテ糸の別生地もありました。
12オンスだと、ちょっと弱い。ちなみに、今使っている生地は、13.5オンスです。
逆にちょっとヘビーな物があったら欲しかったです。残念。
イナガキさんには、私の細かい話・興味・相談に、親身にのっていただきました。
そして今現在、いろいろ調べてもらっていています。
3rd lotですが、1st・2nd lotとは、違う生産ラインで作ります。
bridgeの基本コンセプト「育てる楽しみを詰め込んだジーンズ」にブレはありませんが、作る”人”が変わる事で、面構えにどんな違いが出てくるのか?
私自身、かなり楽しみにしています。
というわけで、例によって完成までは、だいぶ時間がかかるとは思いますが、お楽しみに!
関連リンク
・岡山のコレクトさんに行った時の様子は、こちら。
岡山の生地屋さん、コレクトに行ってきた。
・岡山のコレクトさんで生地を選んでいる様子は、こちら。
生地屋さんでデニム選び
・岡山でもらった生地サンプルを持ち帰った時の思い出。
(これが今では、妖怪体操を踊ってるんだから、驚きます(笑))
「いつまでも」