新着記事
-
差し込む光にあてて
DENIM-BASEに差し込む光にあてて撮影 未洗い、生の状態です。 隠しリベット部分は、狙い通りのふくらみ 05シルエット(レギュラーストレート)と01デニムの組み合わせで作ったクイックオーダー品です。 -
オールイエローステッチに赤タブの組み合わせ
この感じも好きです!赤タブは残り少し。 -
どちらも同じデニム
お客様が打ち合わせ時に穿いて来てくれたCUSTOM BRIDGE。DB18デニムで作ったものです。そして、下に広げているデニムも同じDB18デニム。 この化けっぷり、凄いですね。 着用写真も少し がっちり育てていただき、ありがとうございます! この投稿をInstagra... -
DB19デニム完売
オリジナルで作ったDB19デニムですが、DENIM-BASEでのコラボ、Custom bridge、bridgeのクイックオーダーの受注分で完売しました。 たくさんのご支持、ありがとうございました! このデニムで作った完成品の在庫は一部あります。ご検討よろしくお願いいたし... -
bridge クイックオーダー<ジーンズ>
bridge クイックオーダーとは? デニムとシルエットを選ぶだけの、シンプルなオーダージーンズです。 現在、ボタン、リベット、パッチ、ピスネーム、スレキ(ポケット生地)も選択可能です。※カスタムは一切、受付不可です。 クイックオーダーは、縫製仕様... -
1 washサービス
現在、受付しておりません。 bridge jeansの1 washサービスを始めます。・価格:1100円(税込) denim bridgeのジーンズは、基本的には、Non wash(未洗い)状態で販売しています。お客様が、ご自身で糊落としして縮める過程も、ジーンズを育てる楽しみの... -
47デニム
Custom bridgeとクイックオーダー用に新しく仕入れた”47デニム”をご紹介します。 これは、岡山の生地屋さんが企画して作った、いわゆる解析・再現系のデニム。1947年頃製作のヴィンテージLEVI'S 501XXのデニムの、染め、糸、糸の太さ、ムラ、織り具合を解... -
70sデニム
Custom bridgeとクイックオーダー用に新しく仕入れた”70sデニム”をご紹介します。 これは、岡山の生地屋さんが企画して作った、いわゆる解析・再現系のデニム。1970年代のヴィンテージデニムの染め、糸、糸の太さ、ムラ、織り具合を解析して、再現したデニ... -
ポップアップストア in 大阪の様子
2020年9月19日~22日に開催したdenim bridgeポップストア in 大阪ですが、おかげさまで無事に終了しました。撮影した動画と写真で振り返っておきます。 設営が終わり、オープン前のショップ内の様子を動画で。 https://youtu.be/IUijnzVQ3qk 色落ちサンプ...