製品作り– category –
-
生地選び
スレキ(前ポケットの袋布)は、これで決まり!
フロントポケットの中の生地(袋布)をスレキというらしいです。 だいぶ前ですが、hands-on 山口さんから「スレキどうします?おすすめの物がありますけど。」と連絡をいただきました。 詳しく聞くと、ビンテージの501XXを参考に選びぬいたもの、との... -
ネーム
データが、きた~!
denimbaネームとピスネーム(タブ)のデザインが、データで届きました! ほぼ文字だけの、とてもシンプルなデザインですが、これでも悩む・・・。 文字の書体、大きさ、配置、色、太さ・・・。 偶然ですが、つい先日、以前デザイナーとやっていた方と話す... -
ネーム
オリジナルネームの作成で、協同さんに行ってきた。
私のジーンズには、革パッチの他に「denimba オリジナルネーム」、「タブ」を付けようと思います。 その打ち合わせでhands-on 山口さん立ち合いで、織ネーム・ラベル・パッチ製作の株式会社 協同を訪ねてきました。 こういう打ち合わせは初めての体験で、... -
縫製
岡山へ!
先日、岡山へ日帰りで、打ち合わせに行ってきました! 左から、denimba、SPY、hands-on とても充実した一日となりました。 とりあえず、ご報告まで。 -
縫製
「ステッチのピッチとパッカリングの関係」研究(準備編)
例えばバックポケットのこの部分。 ナイス、パッカリング! 私の経験上、この部分のパッカリングがキレイに出る出ないは、ステッチのピッチと関係があるのでは!?と推測しています。 実際に同条件でステッチのピッチだけを変えて、実験、研究してみます。... -
縫製
何をやってる!?
またまた、テストの準備です。 ミシンを手にした事で、やりたい事が、自分自身でできます。 何をやろうとしているか分かりますか!? -
縫製
縫製糸の退色テスト(準備編)
以前「楽しみな縫製糸」として紹介した糸のテストをします。 通常ジーンズに使われない糸だけに、不安と期待が入り混じっています。 内容は、どれだけ退色するのか。 穿き込むにつれてデニムと共に退色(色が抜けてくる)糸って魅力的ですよね。 スソ上げ... -
生地選び
ミミのアタリ、タテ落ち感テスト(穿き込み80時間)
7種類の候補から4つに絞った生地を使って、ミミのアタリ感、タテ落ち感のテストをしています。 詳しくは、ミミのアタリ、タテ落ち感テスト(準備編)をご覧ください。 穿き込み80時間、洗濯7回で早くも変化が出てきたのでレポートします。 左からB生地(1... -
革パッチ選び
革の日光浴
革(ミネルバ リスシオ)の日光浴をやっています。 やり方は、窓際に置くだけ。 日に当てる事で、表面に脂分がうっすら出てきて、色が焼けて濃くなり、コーティング効果で汚れなどに強くなるようです。 実際に試しています。 2日間置いた革と、日に当てな...